top of page
執筆者の写真元気牧師

9月9日(土)





【聖句】


主の慈しみは決して絶えない。

主の憐れみは決して尽きない。

それは朝ごとに新たになる。


(旧約聖書・哀歌3章22節)



【黙想】


今年の梅雨時期。

去年のアサガオからとれた種から

80粒くらいを育苗ポットに入れて発芽させ、

育ちがいいものを選りすぐり、

それらを牧師館脇の人目に付きやすいところに

プランターで植えました。


今年も夏に毎朝アサガオが咲くのを楽しみにしていました。


しかし、どうにも今年は、ダメなのです。

葉も小さく弱々しいし、繁らない。

わき目もあまり出てこない。

ツルも自体も細くて元気がない。


そしてとうとう、8月が終わり9月になっても

一つも花が咲きませんでした。


「幼稚園も新学期になるし、

 葉っぱだけの、弱々しくスカスカのアサガオは

 もう取ってしまおうか。」


そんなふうに思っていました。

でも、私の心の中には「憐み」の心がありました。

今年は特別暑かったから・・・。

もう少し、このまま待ってみよう・・・。

引っこ抜いて捨ててしまうのはかわいそうだ・・・。



するとどうでしょう。


9月二週目。

朝の空気に少し秋の兆しが混じりはじめた頃、

ついに、ひとつ、アサガオが咲いたのです。

小さな花でした。

でも、アサガオ。ちゃんとアサガオ。


見ると、

その付近にこれから咲きそうなつぼみが

いくつかありました。


「やっぱり、暑かったんだねえ。

 咲いてくれてありがとう。」



きっと、わたしは、

このアサガオたちが、絶対咲いてくれるはず、って

心の中で信じていたのです。


気づかされました。

ああ、憐みって、希望と関係があるんだなって。



・・・・

主の慈しみは決して絶えない。

主の憐れみは決して尽きない。

それは朝ごとに新たになる。

・・・・


朝ごとに、主は私たちを訪れられ、

朝ごとに、主はわたしたちを憐れんでくださる。

花も咲かせられないくらい、

弱っている私をも、

主は憐み、待っていてくださる。


お前を信じているよ。

大丈夫、待っているよ。


主があなたを憐れんでくださる。

それは、主があなたに希望を持っていてくださるということ。


そしてそれは、

私たちにとって、素直にとてもうれしいことです。



神様。本当にありがとうございます。
















閲覧数:21回0件のコメント

最新記事

すべて表示

Comments


bottom of page