top of page
  • 執筆者の写真元気牧師

9月6日(水)



【聖句】


わたしのこれらの言葉を聞くだけで行わない者は皆、

砂の上に家を建てた愚かな人に似ている。


(新約聖書・マルコによる福音書7章26節)



【黙想】


夏休みの終わりころ、

弟が伊勢に遊びにきました。


久々に会い、いろいろと話をしました。

彼は今、ソロキャンプにはまっているとかで、

いろいろと関東近郊のキャンプ場について教えてくれました。


静岡の海辺のとあるキャンプ場。

写真で見る限り、シーサイドの最高のロケーション。

期待に胸膨らませて出かけていくと、

思った通り最高の景色。


ところが、写真ではわからなかったことが一つ。

海からの風がとても強いのです。


その日は特別その風が強かったのか、

テントを張るのも一苦労。

張ったはいいがいつか飛ばされるんじゃないかとヤキモキ。


結局、あまり楽しめなかったとのことでした。



砂の上に家を建てる。

テントよりはまだマシでしょうが、

ずいぶん危なっかしいですよね。


・・・

わたしのこれらの言葉を聞くだけで行わない者は皆、

砂の上に家を建てた愚かな人に似ている。

・・・


聖書においては、

聞くことと、その通りに行うこと(=従うこと)とは、

常にセットです。


聞くだけで行わない人は、

聞いていないのと同じなのです。


考えてみれば当たり前のことですよね。

「車に気を付けて」と言われたのを聞きながら、

車に気を付けずに歩いて車にひかれたら、

聞いていないのと同じですものね。


兄弟姉妹。

聞くとは、聞き従うことです。

御言葉がワカルとは、

自分がカワルことです。


御言葉を聞いても、その通り行わず、

自分の生き方が変えられないなら、

それは聞いていないのと同じ。

何度聞いても同じ。


もっと率直に言えば、

御言葉を聞いても、行わないなら、

その言葉を信用していないのと同じ。


もっと大胆に言えば、

それは、その言葉の主である神に

「あなたは嘘つきだ」と言っているのと

同じなんだとすら言えるかもしれません。



逆に言えば、

私たちが御言葉を聞き、

まっすぐそのとおりに聞き従う、やってみるならば、それは、

何度も立派な信仰告白を大声で唱和することなんかより

はるかに確かで力強い信仰の告白になるのです。



小さなことで、良いのです。

御言葉を行う日に、しませんか。





閲覧数:31回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page