
【聖句】
主の業に常に励みなさい。
主に結ばれているならば自分たちの苦労が
決して無駄にならないことを、
あなたがたは知っているはずです。
(新約聖書・コリントの信徒への手紙一15章58節)
【黙想】
ひとつ、ようやく咲いたアサガオのお話を、昨日記しました。
翌朝は、小さなアサガオが五つ、
頑張って咲いていました。
あの容赦ない日差しに耐え抜き、
あの灼熱地獄を忍び、
あの台風も豪雨も潜り抜けて、
咲いたアサガオ。
自分の時が来るのを待って、待って、
これ見よがしに咲き誇るのではない、
その健気さに心を打たれる思いがいたします。
2,3年前に流行ったアニメ『鬼滅の刃』。
園児たちと「きめつごっこ」をするために
わたしも一生懸命テレビを観ました。
その主題歌の歌詞の中に、
次のような一節があります。
・・
逸材の花より 挑み続け咲いた一輪が美しい。
・・
その一輪は小さくとも、見栄えしなくとも、
美しいのです。
あの一輪のように、
あのアサガオのように、
雨に耐え、風を忍び、
日差しと熱の中で踏ん張って、
わたしも小さな花を咲かせよう。主のために。
きっと主は、喜んでくださる。
どんなに小さな花であっても。
・・・
主の業に常に励みなさい。
主に結ばれているならば自分たちの苦労が
決して無駄にならないことを、
あなたがたは知っているはずです。
・・・
Comments